2013年8月23日金曜日

【群馬県】日帰り温泉ベスト・ランキング・一覧



各参考資料で温泉のプロ達がこぞってお勧めするベスト温泉を一挙紹介!


参考資料

  • 達人の秘湯宿―ベスト64軒、選びました (旅の手帖MOOK 旅の手帖mini),交通新聞社, 2012年10月5日
  • 温泉手帳,東京書籍,2012/3/10
  • 女性温泉ソムリエ,双葉社,2010/10/6
  • 認定「温泉遺産」日本の名湯183 (ベスト新書),ベストセラーズ,2007/9/21
  • 温泉のプロ達が選ぶ、群馬県の日帰り温泉ベスト一覧


    都道府県 | 宿名/温泉名 | ヨミカタ | 魅力 | 住所 | TEL
  • 群馬県 | 万座温泉 万座ホテル聚楽 | まんざほてるじゅらく | 乳白の湯に包まれる 2つの絶景露天はいかが? | 吾妻郡嬬恋村千俣2401 | 0279-97-3535
  • 群馬県 | 万座温泉 豊国館 | まんざおんせん ほうこくかん | 自炊の客室もある、レトロな温泉宿 | 吾妻郡嬬恋村万座温泉 | 0279-97-2525
  • 群馬県 | 法師温泉 法師温泉長寿館 | ほうしおんせん ほうしおんせんちょうじゅかん | 玉石の隙間から沸き出す、本物の源泉の湯 | 利根郡みなかみ町法師温泉 | 0278-66-0005
  • 群馬県 | 伊香保温泉 千明仁泉亭 | いかほおんせん ちぎらじんせんてい | カランコロンと下駄の音が響き渡る | 渋川市伊香保町伊香保45 | 0279-72-3355
  • 群馬県 | 川中温泉 かど半旅館 | かわなかおんせん かどはんり ょかん | ひとっ風呂浴びれば、すべすべ素肌に | 吾妻郡東吾妻町大字松谷2432 | 0279-67-3314
  • 群馬県 | 伊香保温泉 岸権旅館 | いかほ きしごん | 含鉄炭酸泉 | 渋川市伊香保町伊香保甲48 | 0279-72-3105
  • 群馬県 | 伊香保温泉 心に咲く花 古久家 | こころにさくはな こくや | 「塩類泉3兄弟」で玉の肌度アップ! | 渋川市伊香保町伊香保52番地 | 0279-72-3322
  • 群馬県 | 万座温泉 日進舘 | にっしんかん | からだの内側からキレイになれるデトックス湯 | 吾妻郡嬬恋村万座温泉 | 0279-97-3131
  • 群馬県 | 谷川温泉 檜の宿水上山荘 | たにがわおんせん ひのきのやどみなかみさんそう | 自然との共存をかなえた素晴らしい宿 | 利根郡みなかみ町谷川556 | 0278-72-3250
  • 群馬県 | 四万温泉 鍾寿館 | しま しょうじゅかん | 硫酸塩泉 | 吾妻郡中之条町四万3895 | 0279-64-2301
  • 群馬県 | 万座温泉 万座プリンスホテル | まんざぷりんすほてる | 大自然のパノラマに包まれ、乳白色の湯に身を任せて | 吾妻郡嬬恋村万座温泉 | 0279-97-1111
  • 群馬県 | 万座温泉 万座高原ホテル | まんざこうげんほてる | 源泉が異なる8つの庭園風露天風呂で遊ぼう! | 吾妻郡嬬恋村万座温泉 | 0279-97-1111
  • 群馬県 | 猿ヶ京温泉 豆腐懐石猿ヶ京ホテル | さるがきょうおんせん とうふかいせきさるがきょうほてる | 女将の語る民話と豆腐料理を満喫する | 利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1171 | 0278-66-1101
  • 群馬県 | 沢渡温泉 まるほん旅館 | さわたり まるほんりょかん | 一浴すれば玉の肌 優しい癒し湯 | 吾妻郡中之条町大字上沢渡甲2301 | 0279-66-2011
  • 群馬県 | 尻焼温泉 関晴館別館 | しりやきおんせん せきせいかんべっかん | 患部に当てれば、お悩みスッキリ | 吾妻郡六合村大字入山1539 | 0279-95-5121~
  • 群馬県 | 四万温泉 積善館 | せきぜんかん | 日本最古の温泉建築の風呂はモダン&ロマン | 吾妻郡中之条町大字四万甲4236 | 0279-64-2101
  • 群馬県 | 尻焼温泉 白根の見える丘 | しりやきおんせん じらねのみえるおか | 河原の野天風呂で名高い秘湯の隠れ宿 | 群馬県吾妻郡中之条町入山624 | 0279・95・5055
  • 群馬県 | 下仁田温泉 清流荘 | しもにたおんせん せいりゅうそう | 自家農園&牧場で育てた新鮮食材にこだわる西上州の一軒宿 | 群馬県甘楽郡下仁田町吉崎769 | 0274・82・3077
  • 群馬県 | 宝川温泉 汪泉閣 | おうせんかく | 畳470畳分! 4つの露天風呂の広さに圧倒される | 利根郡みなかみ町藤原1899 | 0278-75-2121
  • 群馬県 | 上牧温泉 辰巳館 | かみもく たつみかん | 画家・山下清がこよなく愛した和みの温泉 | 利根郡みなかみ町上牧2052 | 0278-72-3055
  • 群馬県 | 草津温泉 ての字屋 | くさつおんせん てのじや | 自然湧出量日本一を誇る豊富な湯量 | 吾妻郡草津町360 | 0279-88-3177
  • 群馬県 | 薬師温泉 かやぶきの郷薬師温泉旅籠 | かやぶきのさとやくしおんせんはたご | 湯船から渓谷が目の前に! 気分も満点! | 吾妻郡東吾妻町本宿3330-20 | 0279-69-2422
  • 群馬県 | 川古温泉 浜屋旅館 | かわふるおんせん はまやりょかん | 源泉かけ流しと湯治の伝統を守る渓谷の一軒宿 | 群馬県利根郡みなかみ町相俣2577 | 0278・66・0888
  • 群馬県 | 四万温泉 四万やまぐち館 | しまおんせん しまやまぐちかん | 豊富な湯量と徹底的に磨き上げられた風呂 | 吾妻郡中之条町大字四万3876-1 | 0120-64-2077
  • 群馬県 | 草津温泉 山本館 | やまもとかん | 昔ながらの温泉情緒を堪能できる宿 | 吾妻郡草津町404 | 0279-88-3244


  • あわせて読みたい


  • ソース別 秘湯・温泉リスト
  • 都道府県別 秘湯・温泉リスト
  • 効能・泉質別 秘湯・温泉リスト
  • 泉質と効用の解説と代表的な温泉地

  • 0 件のコメント:

    コメントを投稿