2013年8月23日金曜日

【箱根・神奈川県】日帰り温泉ベスト・ランキング・一覧



各参考資料で温泉のプロ達がこぞってお勧めするベスト温泉を一挙紹介!


参考資料

  • 達人の秘湯宿―ベスト64軒、選びました (旅の手帖MOOK 旅の手帖mini),交通新聞社, 2012年10月5日
  • 温泉手帳,東京書籍,2012/3/10
  • 女性温泉ソムリエ,双葉社,2010/10/6
  • 認定「温泉遺産」日本の名湯183 (ベスト新書),ベストセラーズ,2007/9/21
  • 温泉のプロ達が選ぶ、箱根・神奈川県の日帰り温泉ベスト一覧


    都道府県 | 宿名/温泉名 | ヨミカタ | 魅力 | 住所 | TEL
  • 神奈川県 | 箱根・芦の湯温泉 きのくにや旅館 | きのくにやりょかん | 湯船14カ所! 「天下の名湯」は欲張って正解! | 足柄下郡箱根町芦の湯8 | 0460-83-7045
  • 神奈川県 | 強羅温泉 桐谷箱根荘 | きりたにはこねそう | 乳白色の名泉を 6つの湯船で楽しんで | 足柄下郡箱根町強羅1320-598 | 0460-82-2246
  • 神奈川県 | 箱根温泉郷 萬翠楼福住 | はこね ばんすいろうふくずみ | アルカリ性単純温泉 | 箱根町湯本643 | 0460-85-5531
  • 神奈川県 | 箱根・塔ノ沢温泉 福住楼 | ふくずみろう | 夏目漱石ゆかりの老舗宿でかけ流しの湯に浸る | 足柄下郡箱根町塔ノ沢74 | 0460-85-5301
  • 神奈川県 | 箱根仙石原温泉 箱根高原ホテル | はこねせんごくはら  | 含重炭酸土類芒硝泉 | 足柄下郡箱根町元箱根164 | 0460-84-8595
  • 神奈川県 | 湯河原温泉 源泉の宿 亀屋旅館 | ゆがわらおんせん げんせんのやど かめやりょかん | 大切なペットと一緒に入れる湯も魅カ | 足柄下郡湯河原町宮上517 | 0465-62-2145
  • 神奈川県 | 塔ノ澤温泉 元湯環翠楼 | とうのさわおんせん もとゆかんすいろう | 箱根七湯のひとつ、有形文化財指定の名旅館 | 足柄下郡箱根町塔ノ沢88 | 0460-85-5511
  • 神奈川県 | 芦之湯温泉 松坂屋本店 | あしのゆおんせん まつざかやほんてん | 箱根名物、歴史上の著名人が滞在した名温泉 | 足柄下郡箱根町芦之湯55 | 0460-83-6511
  • 神奈川県 | あつぎ飯山温泉 元湯旅館 | もとゆりょかん | 川のせせらぎに包まれて 美人の湯にまどろんで | 厚木市飯山4916 | 046-242-0008
  • 神奈川県 | 仙石原温泉 仙郷楼 | せんごくばらおんせん せんきょうろう | 仙石原の歴史と共に歩んで138年 | 足柄下郡箱根町仙石原1284 | 0460-84-8521
  • 神奈川県 | 箱根堂ヶ島温泉郷 対星館花かじか | はこねどうがしまおんせん たいせいかんはなかじか | ケーブルカーに揺られて極上の宿ヘ | 足柄下郡箱根町宮下72 | 0460-82-2281
  • 神奈川県 | 湯河原温泉 源泉 上野屋 | げんせん うえのや | 2つの自家源泉と和のテイストが極上! | 足柄下郡湯河原町宮上616 | 0465-62-2155
  • 神奈川県 | 湯河原温泉 万葉公園足湯施設「独歩の湯」 | まんようこうえんあしゆしせつ どっぽのゆ | 渓谷の緑の中に広がる足湯づくしを! | 足柄下郡湯河原町宮上704 | 0465-64-2326
  • 神奈川県 | 中川温泉 魚山亭 やまぶき | ぎょざんてい やまぶき | 「信玄の隠し湯」を引く湯宿で肌磨き | 足柄上郡山北町中川897-90 | 0465-78-3911


  • あわせて読みたい


  • ソース別 秘湯・温泉リスト
  • 都道府県別 秘湯・温泉リスト
  • 効能・泉質別 秘湯・温泉リスト
  • 泉質と効用の解説と代表的な温泉地

  • 0 件のコメント:

    コメントを投稿